Up | 要 約 | 作成: 2012-03-18 更新: 2012-04-10 |
しかし,この内容は,
(2) <数は量の抽象>の立場からの数学の非在 そこで,<できる・わかる>を明証への到達のことにしている者は,<できない・わからない>者になってしまう。 生徒・教師が<できない・わからない>を誤って判断しないよう,「数直線でかけ算・わり算」の非明証性の構造を共通理解のものにする必要がある。 非明証性の構造は,内包される数学ないし非数学を同定し,これを数学の明証的な形と対比することで,示される。 本論考は,これを行う。 |