Up | <数は量の抽象>のかけ算 | 作成: 2012-02-04 更新: 2012-03-05 |
この立場は,無理である。 <数は量の抽象>の無理な立場は,「かけ算」の意味づけでいっきに苦しいものになる。 数が量の抽象だとすると,数の積は量の積の抽象でなければならない。 たとえば,「2/5 × 4/3」をどう考えたらよいか? つぎのようだと,意味が立たない: <数は量の抽象>はここで,つぎの理屈を出してくる:
この図式は,「1あたり量」「いくつ分」それぞれにおいて,《もとにする量とそれに対する比を,むりやり合わせて一つの絵にする》ことをしている。 数の積を量の積の抽象ということにしなければならないので,こういうことをするわけである。 数学は,<数は量の比>である。 そして,<数は量の比>の図式は,つぎのようになる: <数は量の抽象>は,無理な立場である。 しかし,教育現場で受け入れられているのは,この<数は量の抽象>の方である。 |