Up | 数学を志す動機 | 作成: 2016-02-17 更新: 2016-02-17 |
実際,数学が自分の欲するものであるかどうかは,入門し,修業してからわかることである。 では,数学を志す動機は,何か? 数学がかっこよく見えるからである。 他の諸科学と数学を並べるとき,数学はかっこよく見える。 数学の何が数学をかっこよく見せるのか。 <俗離れ>である。 実際,数学の営みは,自分と「紙・鉛筆・ごみ箱」である。 その俗っぽくないところ,仙人みたいなところが,何か高尚なものに思わせるわけである。 この「かっこよく見える」は,錯覚であるにしても,重要な点である。 数学をかっこよいと見るのは,精神だからである。 生態学で数学を考えるとき,「精神」には「普遍」の位置づけをすることになる。
そして,数学の精神を想えなくさせることの一つに,数学を「よさ」で発想するということがある。 「よさ」で物事を考えるとき,精神が無くなる。 商品経済では精神が衰退する所以である。 |