Up 反対意見回収のパフォーマンスで浮いてしまう 作成: 2011-07-18
更新: 2011-07-18


    「任期制」の問題は,大学の教育・研究がこれによってどうなるか,「大学」という一つの文化がこれによってどう変じることになるか,という問題である。 そこで,任期制導入の理由として財政のご都合主義が露骨に見えるときは,反対が大勢になる。

    組合は,この反対を回収しようとする。 すなわち,数(かず) にしようとする。
    数にしようとするのは,「数は力」の思想がもたれているからである。

    反対を数にする形は,たとえば教授会だと「反対決議」である。 反対決議の実現に,いっしょうけんめいになる。 そしてこれで浮き上がってしまう。

    なぜ浮き上がるかというと,だれもが「数は力」を思想にしているわけではないからである。 「反対」の思いは,ひとそれぞれに違う。 多様である。
    この多様を「反対」のことばで回収できると思うところに,勘違いがある。 思い上がりがさせるところの勘違いである。